エデュケーション・プログラム
牛窓が面する世界有数の閉鎖性海域「瀬戸内海」の自然環境をカヤックを使って体感!
エデュケーションプログラムでは、カヤックを使って瀬戸内海特有の海象や、人々が里海として利用してきた歴史について理解を深めてもらうことをテーマにしています。
帆掛け船や艪漕ぎの伝馬船同様、動力を一切使わないカヤックで潮や風を読み解き、自分たちの力だけでカヤックを漕ぎ進めると、自然現象を最大限利用することで豊かな暮らしを築いていた先人達の叡智に触れることができます。
また、オプションプログラムとして「スナメリ」について解説するミニワークショップの開催も可能です。 スナメリは瀬戸内海に暮らす唯一の鯨類で、豊かな海の象徴といわれています。
スナメリについての詳細は「牛窓のスナメリを見守る会」のサイトをご参照ください。
エデュケーションプログラムで使用するカヤックは、安定性に非常に優れたシットオントップ(2人乗り)です。
開催時期 | 4月中旬~10月中旬の土曜日曜祝日を除く平日のみ対応。※要予約 4/25 ~ 5/10・8/10 ~ 8/25 は平日であっても非対応。 |
---|---|
開催場所 | 前島島内のビーチ |
時間 | 所要約2時間。 開始時刻はご相談ください。 |
最少催行人数 | 20名(カヤック10艇) |
最大参加可能人数 | 44名(カヤック22艇) |
料金(おひとり様) | お問い合わせください |